#436 海苔惡照れ屋きバーガー編

あれだトイレでウンコした時だ。
こうなんていうんだ拭くからさ、やっぱり拭くでしょ。
前からいくわけじゃん。
肛門に達する前に金玉に当たるでしょ。
無理無理無理無理って金玉がよじれるでしょ。
慣れちゃってるから気にしないよね。

金玉って大変だよね。女はいいよなあ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ナカマサさんからのおたより

始めましてこんにちは。
千葉県北東部に住んでいる中正(ナカマサ)と申します。43歳なので、ガス抜けメンバーよりちょっとおじさんですね。
話を聞いていると、「わかる!」、「そうそう」なんて言ってしまいます。毎日、通勤時に聞いてます。たまに爆笑する話がある時は、こらえるのに必死です。
でも、この4人で4年?継続できていることが、とてもすごいと感じます。仕事や家庭があるのにも関わらず、ちゃんと集まる所がとてもパワーがいる作業と感じます。
これからも、応援しておりますので、末永く配信をお願い致します。
単純な応援メッセージだけですみません。以上です。

クチタさんからのおたより

こんにちわ、ガス抜けメンバーのみなさま、毎回ゆる〜いトークでいつもガスを抜いております、久千田(クチタ)です。

ちょっとだけマジメな話になりますが、最近、嫁さんのおじいちゃんが亡くなりまして、無事、告別式も終了しました。
その時ふと自分が感じたことですが、涙が出ないということです。嫁さんは泣いていました。もちろん、悲しくないわけじゃありません。数年前に自分のおじいちゃんが亡くなった時も涙は出ませんでした。それで思ったことは、自分は冷たい人間じゃないだろうか?ということです。経験はしていませんが、親や嫁や子供が亡くなっても涙が出ないような気がします。
しかし、ドラマ、アニメ、友人の結婚式などは、しっかり涙は出ます。だからといって、どうこう言うことではありませんが、最近の近況について少し思うことがありまして、ガス抜けメンバーはこんな感じの感情はわかりますか?っと思いお便りさせていただきました。
まとまりのない、変なお便りで申し訳ありません。これからも、ゆる〜く、なが〜く配信を続けていって下さい。
それでは、グッドラック!

復活のZさんからのおたより

いつも楽しく拝聴しています。
悩みがありおたよりさせて頂きました。きっと長文すんませんになると思います。
私はポッドキャスト番組を収録しネットで配信するという、少し変わった趣味を持っています。幼い頃からの友人4人の仲間内で楽しんでやっているのですが、そのうちの一人の(仮名ですがTさんとします)人がトークしていてもノリが悪く全く私の提案に乗ってくれません。
先日はT氏をアイドルに仕立てようと、私なりにおもしろいと思った思いつきをT氏に提案してみたのですがT氏がどうしても嫌だと言い張るので、その先の思いついている話しに行き着くことも無くトークは頓挫し山に登ろうとしたとたんに諦め頂上に登るどころか入口付近で中止になりました。

T氏(おじさんです)をアイドルにという企画は、その場の思いつきではありましたが一瞬で私の頭の中で盛り上がったのにT氏の頑なにのらないスタイルにより、全くトークが出来なかったという事なのですが、このような事が頻繁にあるので悩んでいます。
T氏にトーク中でだけでも、その企画にのって(沿って)話しを続けて貰うにはどうすればよいのでしょうか。
この5年以上の期間で度々、このようなタイミングがあるのですがT氏が乗ってくれないで頓挫するというのは数えきれません。
ちなみに私はT氏がかたくなにのってくれない理由が分からず人間不信になりそうです。
何かT氏はのることによって損をしたり、どこかがもげたり、禿げたりするのでしょうか。ポッドキャスト界の神様レベルのガス抜けラジオの皆様、どうか豪傑に解決して下さい。

追伸、クラさんのファンです

Personality

関連した過去放送:

Comment

聞いてくれてありがとう!ここに一言残してくれると我々昭和世代は嬉しいのです。

18 件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です